バスケが下手だったころ。

ミス連発して怒られまくってたころ。

 

こんなことをよく思いました。

 

 

何で自分にはセンスや才能がないんだろう?

 

やっぱり、スポーツって才能とかセンスの部分ってデカいじゃないですか?

 

そんなに練習しなくても、いっぱいミスしなくても。

すぐに上手くなれるやつ、すぐに出来るようになるヤツ。

自分がどれだけ頑張ってもできないことが、できるセンスや才能があるヤツ。

 

あー、これが持って生まれたもの差か…

 

おれがどれだけ頑張っても手に入れれないものを、こいつらは持ってるんだ。

凡人の自分が頑張ったところで、こいつらに敵うわけないよな。

 

長いこと、凡人であること、センスも才能もないことに苦しんでいました。

何でおれって上手くなれないんだろ、何でおれにはセンスがないんだろって。

 

けど、今はそうは思いません。

 

むしろ、凡人で良かったとも思ってます。

 

なぜか?

 

それは自分の力で、多少なりともセンスや才能の壁を埋めてきたという自負があるからです。

もともと何もない自分、要領が悪く、なかなか上手くなれない自分、下手だった自分。

 

そんな僕が以前はボコボコにされにされていた

地区選抜レベルの選手、県選抜レベルの選手と多少なりともやり合えるようになった。

 

 

バスケが上手くなりたい…

 

諦めたほうが簡単だったし、楽でした。

おれはどうせ凡人だし、上手くなろうとすればするほど、現実と理想のギャップに苦しめられる。

上手くなりたいって強く思えば思うほど、現実の下手な自分に挫折して、絶望して。

 

それなら、もうこのまま下手でもいいしって開き直ったほうが。

別に上手くならなくてもいいやって割り切ったほうが。

もっと言えば、バスケなんかもう辞めたほうが。

 

楽だったし、簡単だった。

 

 

けど、結局諦めきれなくて。

上手い選手やNBA選手のプレーを見るたびに。

 

ああ、おれもこんなふうにプレーしたい。

バスケが、上手くなりたい。

 

その一心でした。

 

これまで数えきれないくらいバスケのサイトや本、教材を読み漁った。

いっぱい練習した、いっぱいミスした。

それでも、上手くなれない。

 

けど、諦めきれなかったから。

どうやったら上手くなるのかを考えて、考え抜いて。

 

今では、自分で実感できるほど、上手くなってる。

ボコボコにされてたやつともやり合える。これまでにできなかったプレーができるようになる。

 

ヘタだった時は、バスケがしんどかったし辛かった。

 

けど、今では自信を持ってコートに立てる。

バスケを心の底から楽しむことができる。

 

 

凡人の価値、凡人の誇り

 

僕はセンスの才能も、大した実績もない凡人選手です。

 

しかし、だからこそこれまでの自分のバスケ人生を

価値があると思っているし、誇りに思っています。

 

天才選手というのは、往々にして消えます。

 

子供の頃から天才と言われていた選手が大人になっていたらどこかに消えている。

それは自分の失敗が許せないから。挫折を味わったことがないから。プライドが高いから。

 

サッカーの本田選手はガンバ大阪のユースのセレクションに落ちた経験がある。

大けがをした経験もある。

 

そして、自分のことをこう表わす。

 

俺は死ぬほど失敗するタイプ。

天才じゃなくて凡人の域から飛び出した変人として最終的になんかこんなやついたなってタイプ

 

 

僕は凡人です。そして変人かもしれない。

だって、僕が発信している情報ってかなり常識からは外れてますから。

 

ダンスをしろとか、フォームなんか意識するなとか、練習は必要ない・試合だけでいいとか。

こんなこと言ってるバスケブログなんか、他に見たことない。

 

ただ、凡人だから。失敗すること、バカにされることは腐るほど経験してきたから。

とりあえず、やってきた。できることは全部。

 

 

これまで、本当にたくさん、バスケで挫折もしたし、絶望もした。

普通に考えたら、たかがバスケですけど。

 

しんどいこと、辛いことを大なり小なり乗り越えてきた。

自分のレベルを、自分の力で上げてきた。

 

センスや才能がある選手は、僕ほどの苦しみや挫折を味わってはいない。

 

その苦い経験が僕を上手くさせてくれた。

バスケに何が必要かを教えてくれた。

 

今だからこそ、思える。凡人で良かったって。

 

僕よりも上手い選手はたくさんいる。

僕がどれだけ頑張ってもたどり着けないレベルにいる選手はたくさんいる。

 

けど、僕のバスケは常に進化している。バスケをすればするほど上手くなってる。

自分で自信を持って、そう言える。

 

上手くなるための本質を掴んでいるから。

凡人だからこそできた、たくさんの失敗や挫折の経験から掴んできたものがたくさんあるから。

 

だから、大人になってからでも、部活を引退してからでも。

上手い選手に追いつけるだけの力がある。凡人だからこそ身についた力が。

 

元々高いレベルにいて停滞する選手よりも、レベルは低いけど常に進化・変化している選手。

 

僕は後者のほうがスゴイと思うし、そうでありたい。

変化がない上手な選手よりも、 下手だけど変化がある選手になりたい。

 

これからも、もっとバスケが上手くなりたい。

今でもその思いは変わってないし、それはできると確信しています。

 

これまで歯が立たなかった上手い選手に追いつく、追い抜く。

 

 

凡人の力、見せたるで。